分解・組み立て手順は、いたって簡単です。, 夏が過ぎて扇風機とリモコンを別々にしまったのはよいが、翌年また使う段になってリモコンが見つからないという出来事があり、見つかるまでしばし不自由したという経験がありました。, それから、これはエアコンの話。エアコンの時期が過ぎ(我が家は暖房では使わない)、リモコンをそのままにして放っておいたら、翌年エアコンが動きません。, まだ液漏れの初期だったので綿棒を使って電極をよく洗浄し、かろうじて使えていますけど時々接触不良を起こします。, これらの経験を反省して、扇風機をしまう時にはリモコンから電池を取り出し、かつ、リモコンと電池をビニール袋に入れ、扇風機本体に縛り付けて物置にしまうようにしています(苦笑)。, 羽を固定している飾りネジを外す。ただし、このネジは普通のネジとは異なり逆ネジになっています。. そろそろ今年も扇風機を片付ける季節となりました。狭い我が家、片付けろといわんばかりにカミさんがコタツを持ち出しましたんでねえ。多分、どこの家でもそうだと思いますが、ひと夏お世話になった扇風機です。この夏のアカを落としてから物置等にしまいこむことになりますね。 ともかく扇風機の分解修理は無事成功! 簡単な整備作業でこの成果が得られてよかったです。 この夏、就寝時にも静かに扇風機の風を浴びられそうです。もうしばらくして、念の為、再分解して内部チェックをしようと思っています。 備考: 英語ですが、上記の動画は解説付きでわかりやすいです。首振りだけでなく、扇風機全体の基本的な仕組み・構造が説明されており、非常に参考になります。, 1:05から扇風機の構造説明スタートです。首振りの仕組み、構造については3:03あたりからです。, 動画を見ながら読めば理解できるかなと思いますが、不明点あればコメント欄でおしらせください。, 上記の動画で十分仕組みはわかるかなと思いますが、他にも色々見つけたので資料的に置いておきます。, YouTubeの概要欄に書いてありますが、Stepデータ、Inventorのデータも公開してくれています。, あとで見て仕組みを理解するのはそこまで難しいとは思いませんが、最初に考えた人は天才ですね。, 世の中に出回るいろんな製品を分解したりして、ものづくりを勉強するYouTubeチャンネル始めました。, 上記動画では「ATOM Cam」という2,500円のネットワークカメラを分解しています。チャンネルでは、身の回りにある色々な気になるものを分解していこうと思います。おもちゃ、電子機器、家電、ガジェットあたりが対象の予定です。. F-C322ZはNationalロゴを冠した我が家で最後の製品ですし、技術的に成熟しきった”枯れた”家電の代表格ともいえる従来型の扇風機は10年以上前の製品も最新型の製品も機能や消費電力に大きな違いはないのですからもうしばらく頑張ってもらいます。, 分解・メンテナンスは自己責任のもと感電防止のため必ずコンセントを抜いた状態で作業しましょう。, また、モーター・コンデンサ・制御基板・電源ケーブル等の不具合が疑われる場合、出火に至る恐れがあります。この場合は直ちに利用を中止し、買い替えを検討することをオススメします。, 福岡県在住。SI稼業の傍らITコンサル的なお仕事やウェブデザイン、撮影などもやってます。, 好きなものは山登りとカメラと音楽。昔からスナフキンっぽいと言われますがわりとそそっかしいです。, 本サイトはすべてのページに於いてリンクフリーです。ただし、画像やバイナリなど個々のコンテンツに対する直接リンクは認めておりません。(利用規約を参照)文書の引用につきましては著作権法上認められた範囲内で行われる場合に限り認められます。その際、該当するページへのリンクも併せて明記頂きますようお願いいたします。, buzzyvox及び当サイトの管理者に対するご意見やご要望、また広告掲載に関するお問い合わせなどありましたら こちら まで。お問合わせの内容によっては個別の回答を差し控えさせて頂くこともありますのでご了承ください。, This site is protected by reCAPTCHA and the Google.

我が家の扇風機の首振り機能が働かなくなりました。 National F-C304H 首振り以外は全く問題ないので、DIY修理で首振り復活を試みます。 一番右が"首振"ボタン 首振り機能が働かない理由は、電気的な不良か機械的な不良のどちらか。 【SOLIDWORKS】インポートしたstepのアセンブリから部品データが開けない時の対処法, 上方のピンを押し込むことで、モーターの先のウォームギアの回転が四節リンクのクランクにまで伝わり、Crankが回転。それにより、扇風機の首がふられる. 3:03 首振り機構は、4節リンク機構で実現されている; 3:10 各Barは、ピンで固定されている。 ピンなので自由に回転はできる; 3:21 Fix Bar(緑)は固定。 Crank(黄色)が回転。他のBarは追従する; 3:38 それぞれのBarの長さにより、動きは異なる。 扇風機の首振り機構は、動画でいう右下 あとは分解時と逆の手順でカバーを戻し、先ほど塗ったグリスが馴染むまでしばらく運転させて作業終了。首振り時の軋み音もすっかり収まりました!! この夏新しい扇風機を購入したことで寝室から追いやられたNationalブランドの『F-C322Z』。, 購入から約12年が経過しており首振り時に若干軋み音も生じるようになっていたので廃棄することも検討していたのですが、外観に目立った痛みはなく油切れが原因と思われる異音以外にこれといった問題も見当たらないので分解清掃のうえグリスアップを施して延命を図ることにしました。, 安全のためコンセントを抜いてから作業に着手。機種やメーカーにより作りは若干異なりますが基本的に扇風機の構造はシンプルで、F-C322Zの場合も分解は容易です。, 首振り制御用のノブを引き抜き、背面のネジを外してモーターを覆うカバーを取り外します。ノブは大抵本体側にはめ込んであるだけなので力いっぱい引っ張れば外れます。, メンテナンスが目的であればこれ以上の分解は不要。巷では10年を超えた古い扇風機からの出火の危険性が叫ばれていますが、その主な原因は内部に溜まった埃(ホコリ)だったりするので掃除機や綿棒などを使ってしっかり取り除いておきましょう。, 続けて下に位置する首振り用のギヤをグリスアップ。年数を経た扇風機の場合、この部位が油切れを起こして異音を発したり動きがぎこちなくなったりするので古いグリスをある程度拭き取ってから新しいグリスを塗布しておきます。, この際、ゴムや樹脂を痛める成分を含んだ『KURE 5-56』などの潤滑油や工業用グリスを誤って使用しないよう注意。個人的には『KURE シリコングリースメイト ペースト』などのシリコン系グリスの利用がオススメです。.

Copyright© 機械設計学習館 , 2020 All Rights Reserved. 夏に大活躍してくれた扇風機ですが、定期的に掃除出来る場所はある程度まで分解して毎回掃除できますよねここから~もう来年の夏まで使わないしまう場合はこの一番ホコリ… 首振り時の軋み音もすっかり収まりました!! F-C322ZはNationalロゴを冠した我が家で最後の製品ですし、技術的に成熟しきった”枯れた”家電の代表格ともいえる従来型の扇風機は10年以上前の製品も最新型の製品も機能や消費電力に大きな違いはないのですからもうしばらく頑張ってもらいます。 設定トルクになると「カチッ」と音がなって少し首が折れるタイプのトルクレンチがあります。 「シグナル式トルクレンチ」や「プリセット形トルクレンチ」と言うタイプのようです。 参考トルクレンチ - Wiki ... 数字(暗証番号)を合わせて開錠するダイヤルロック形式の鍵の仕組みと構造が気になったので、調べてみました。 英語ですが、わかりやすい動画資料が見つかったので紹介します。, 日常で何気なく使っているドアの鍵や南京錠。 どのようにロックしているのでしょうか。 仕組みや構造が気になったので、わかりやすい資料を調査してまとめてみました。. 押したら芯が出てきて、もう一度押すと芯が引っ込む「ノック式のボールペン」。 周囲を見渡せば、どこかに転がっているくらい身近なものだと思います。 小さな筐体にあの「一回押したら出てきて、もう一度押すと引 ... 窓の内側につけて、日光が室内に入る量を調整するブラインド。 会社のオフィスをはじめ、いろんな所で利用されていますよね。 特に海外の人は個人宅で利用する場合も多いです。 自分も持っているのですが、少し調 ... 機械工学科出身。約10年程メーカーで筐体設計、外装・機構設計(板金・樹脂がメイン)をしているエンジニアの調べ物ブログです。いわゆる、消費者家電、ガジェット的な物のサイズが今の専門範囲ですが、昔は凄く大きな物も扱ってたりはしました。, 自分が調べた事や業務で学んだ汎用的知識は、きっと他の人にも役立つだろうという事で、まとめて公開していくことにしました。. 多分、どこの家でもそうだと思いますが、ひと夏お世話になった扇風機です。この夏のアカを落としてから物置等にしまいこむことになりますね。, 毎年のことなので掃除手順も慣れたもの、手際よくアチコチ拭いて、さあ終わりと思ったら、今まで一度も掃除したことのないモーターカバー内の綿埃みたいなものが気になりました。, そういえば夏の終わりごろから扇風機を首振りモードにすると、折り返し点付近でギシギシとどこかが擦れるような小さな音を出すようになっていました。, 無理もありません、買ってから10年近く、羽やガードの掃除しかしていませんからねえ。, 過去にモーターカバーを外したいと思い、「首振り切り替えツマミ」を引っ張ってみたことがあるのですが、ツマミの付け根を壊すのではと思うぐらい力を入れても抜けなかった記憶があります。, その時は、さらに頑張って壊すでもないと思いあきらめたのですが、今回は異音もしだしたことだし、思い切ってどういう構造になっているのか調べてみることにしました。, とにかく、羽やガードを全部外し、さらにモーターにカバーを止めているネジ(この扇風機の場合は5本)を全部外しても、プラスチックのカバーは「首振り切り替えツマミ」が邪魔をして、モーター本体から外せない構造になっています。, ということは、絶対にモーターにカバーを取り付けてから「首振り切り替えツマミ」を差し込んで止めたに違いありません。, ツマミの形状は中心に穴が開いた中空円筒形状をしていますから、穴の底をネジで止めているのかしらん?, 懐中電灯で照らしても小さな穴、底の方がよく見えません。プラスドライバー・マイナスドライバーを差し込んで回しても手ごたえがありません。, やっぱり、底の方はネジ止めではなく、嵌め合ってつながっている構造しか思い浮かびません。, 無理やり力任せに引っ張れば、ツマミの相手方の構造物を壊しそう。どうやれば被害を少なくして嵌合構造であるという仮説を確かめられるだろうか?, このように外れない形状に作ったということは、一度接続したら二度と外さないという設計思想なのかもしれません。, ツマミが取れればモーター部をむき出し状態にできるので、ごみ掃除も油差しもオーナー様の意のままです。思う存分好き勝手させていただきました(笑)。, もし、我が家と同じような「首振り切り替えツマミ」が付いた扇風機をお使いで、カバー内部を掃除したい時、ツマミの底がネジ結合でなかったら上記の方法をお試し下さい。, 嵌合部の構造・形状が分かってしまえば、使用するドライバーは相手方を傷つけないよう、なるべく先端が平らなドライバーを使った方がいいですね。, いや、それよりも先端が平らな丸棒のようなものの方がいいかな(あったらばの話ですが・・・)。, (注: 我が家の扇風機がそうだったというだけで、すべての扇風機が同じ方式であるなどと思っているわけではありません。また、ツマミ部の樹脂?が劣化していれば嵌合部脱着の際、破損する恐れもあります。お試しは自己責任でお願いします。), 上に貼ったツマミを外す写真では、片手で作業できるような印象を与えますが、もう片方の手はカメラを持つ都合があってのことです。けっこうキツイ嵌め合いです。, でも、両手で力を入れれば、女性の方でも外せるぐらいの力加減だったと思います。嵌め戻す時は、簡単に入りました。, 長時間使い、ホコリにまみれた羽がかき回す風より、汚れのない羽が作り出してくれる風の方がはるかに気分良いですから、ぜひ定期的にお掃除してくださいな。

.

Srs X2 充電しながら 6, 猫 吐きそう なのに 吐 かない 5, Alexa対応音声認識リモコン 入力 切替 4, Vscode Markdown Images 4, Chrome 背景 黒 6, Access パススルークエリ ローカルテーブル 結合 4, リーガルハイ 1 名言 7, 任天堂 Amiiboカード 再販 16, Thinkpad X1 Carbon 4th キーボード交換 4, Stuts Punpee 兄弟 9, 給湯器 ボン 音 4, 水切り かご やっぱり必要 13, ユニクロ カーディガン 使える 12, ネジ穴 補修 パテ 100均 12, るろうに剣心 作者 なんj 33, ドラクエタクト 2ch 現行 44, ワードプレス ブログ 初心者 4, 関ジャニ∞ ぼちぼち大切な夜 動画 8, Rog Phone 2 Wi Fi 6 5, ジープ コンパス 車 中泊 4, 関数電卓 θ 打ち方 7, Alexa対応音声認識リモコン 入力 切替 4, 建 更 据置 給付金 確定申告 4, Lexus Ct200h 評価 5, 縮尺 計算 1/50 18, フォートナイト 子供 いじめ 38, お化け 効果音 フリー 6, 内部統制 資料 保管 期間 4, 結婚相談所 真剣交際 期間 4, Firmware Update Lg 動かない 50, Gmail 通知音 消す Pc 13, Ravpower 充電 できない 点滅 15, スカイプ 画面共有 Dvd 5, Ff13 Pc 起動しない 14, スプレッドシートにカレンダーを 貼り 付ける 6, Ibjで男 婚活 ブログ 6, Alter Index Unusable 5, Garmin Edge 830 10, 処方 目薬 使用期限 6, キャンバス地 黄ばみ 落とし方 11, W204 Bluetooth 音楽 5, Bmw E87 前期 後期 違い 5, パイプ椅子 桜井 事件 8,