次にケース加工する場合は、このヤスリを使おう・・・。今までの労力が・・・。(´;ω;`), スマホ充電用のモバイルバッテリーは、今や千円台から購入出来るので作る必要はないのかもしれません。 つきましては、ご指摘の内容についてこちらの考えをお伝えしますので、それについてご回答いただけないでしょうか。, >リチウムイオンの配列、直列に関しては本当に危険です。普通は直接つなぎません。あと充電部分のヒューズも過充電に対して機能しないと思います。, ⇨直列の配列とは今回使用しているリチウムバッテリの内部のことを指しているでしょうか?たしかに内部の各セルの電圧にばらつきが出れば過充電にいたる可能性がありますが、そこはバッテリ内部の保護回路が働いてくれると認識しています。 リチウムイオン電池の動作電圧. 12V大型リチウムイオン電池の激安販売 - 大容量で長寿命!幅広い用途に対応!キャンピングカー用・産業用・業務用の大型リチウムイオンバッテリーはみちのくトレードにお任せ下さい! VAIO充電用の同じ大きさに時間があったら作り直したいですが、ヤスリの工程を考えると億劫です。, と思ったら、電動ドリルに装着するヤスリあるかなと思って探したらありました。

・定格:5A 充電しか使わないので、オープン(配線を繋がない)状態にすると、ケーブルによっては充電されないことがありました。 取得資格:第2種電気工事士 工事担任者AI.DD総合 .com Masterアドバンス☆☆ 家電エンジニアAV/生活総合 いつ前進できるのか?いつまでも進歩の少ないブログです。※毎週末ほぼ何処かに釣りに出てます。お気軽にご一緒しましょう!, リチウムイオンバッテリーって、実は「怪しいお店」で売ってて1個、3.7V(定格)でこれを直列に4個つなげると「14.8V」なんですよ。どこかで、見た事ありますね。, 1個辺り2500~3000mAh(2.5~3Ah)なので、大体並列で4つ繋げると相応の容量が稼げます。, 自作で作った場合、1/4の値段で作成が可能ですが、「信頼」をお金で買っていると思えば、安いのかもしれません。, 私の信頼をお金で買う許容は大体1万円+デザイン(ブランド)料1万円なので、2.5~3万が限度なので今回自作します!, そういう意味だと、モバイルバッテリーって3000円で3本分なのでまぁまぁなお手頃お値段w, えーちなみに、簡単な回路であり、家庭用コンセントタップの瞬間最大10倍以上の電流が流れる物を作成しますので、分からない人が安易に作れない様に購入したものの詳細は伏せます(わかる方は分かります)ので、ご了承ください。, ・最大電圧:16.8V(満充電時のバッテリ電圧と一緒です4.2Vx4) 家電関連 しかし、ノートPC充電用などに応用でき、またリチウムイオンを共通で使いまわせるので1つ作れば、次回からリチウムイオンだけ買えば容量は無限に増やせるメリットがあります。 透明なケースなのもインテリアとして絵になります。笑, よく使われる18650サイズの、リチウムイオン2つの重さです。 4番セルだけ電圧降下するのです リチウムイオンでキャンピングカーのルーフエアコンと電子レンジを動かせるようになった。 消費電力は電子レンジ1400W。 持病:ヘルニア. 今回はVAIO充電用の10.5V出力機能をつけていませんが、それを考えても小さく出来ました。 電子工作, 年齢:32歳 2児の父 2020 All Rights Reserved. 以上です、お手数ですが何卒回答のほどよろしくお願いいたします。 あとは発泡材を詰めて、バッテリーが中で動かないように。 目論見通り。 充電器のプラグも刺さります。充電も問題なしです。 ちゃんと使えるの? スペックはニカドが3ahリチウムイオンが6ahなので、2倍に容量アップしています。 DIYで何か作るとしても乾電池ではなくリチウムイオンで作りたくなるでしょう。, コスパ重視なら、以下のような安いものもたくさんあります。

リチウムイオン電池の動作電圧. やはりちゃんとした保護回路は設けていないので、「100%安全とは言い切れません」。

私は安全性を重視し、また1度買うと長く使えるので、少し背伸びして高いものを買っています。, DCコンバーターは大きく値段もしますが、6A流せるものを選びました。 本文を見させていただきました。高校生です。夏休みの工作に作りたいと思いました。実際に常用する予定はないのですが、この作成方法は危険なのでしょうか?また、良ければ商品の型番も教えていただきたいです, とと様はじめまして、管理人です。 あとできれば、匿名様のご職業も教えていただけないでしょうか?

そして何と言っても軽い。 これを見た素人がこの記事を鵜呑みにして事故を起こしかねないので作品例として紹介するようなことはやめてください。あくまで実験してみたというようなかんじの記事にしないと危ないです。, 匿名様、ご指摘ありがとうございます。管理人のロビオです。 12V×80Ah=960W の大容量となります!元々想定していたものの 4倍の容量 です! 前の記事で書いた、リチウムイオンバッテリーのメガトン級ポータブルバッテリーの2倍もの容量です!まさに モンスター級 です。笑 余った部品でモバイルバッテリーを自作しました。usb出力を3つにし、コンパクトに纏めました。リチウムイオンはノートpc用のモバイルバッテリーと共通で使え、電池さえ購入すれば容量は無限に増やせ … 以外な落とし穴でした。, 前回作成した、VAIO S11用のモバイルバッテリーと比べかなりコンパクトに出来ました。 一応使用しているリチウムイオンバッテリについては「BTT-L244」というものになります。, folder ヒューズはもちろん、過電流対策になります。, >USBの5.4Vに関しても許容値を大幅に超えているため端末を破壊する恐れがあります。, ⇨本記事にも記載していますが、usbの給電の許容誤差は+-10%とされていますので問題ないとの認識です。賛否別れるところでしょうかね。, >これを見た素人がこの記事を鵜呑みにして事故を起こしかねないので作品例として紹介するようなことはやめてください。あくまで実験してみたというようなかんじの記事にしないと危ないです。, ⇨一応危険である旨を記載のうえ、自己責任でと念をおしているので素人の方は真似しないと思いますが、上記考えの回答をいただき、こちらの考えが間違えということが理解できれば、さらに注意喚起の文言を追加したいと思います。. 3,500mAhx2 = 7,000mAhの容量があります。 電気に関する知識があり、かつ記載している回路通りに作成すれば、恐らくは危険ではないと「思う」内容になりますので、 ・最大負荷:25A, 配線は30A用を購入しましたが、そもそもバッテリーケースが貧弱そうなので、ヒューズケースを除いて20Aとしました。, 電流が足りない時は、パワーが出ないというだけの事で、そもそも12V鉛バッテリーなんて最大出力750mAですから気にせずいきますw, ちな、電流が足りない時は、電動リールが停止し、手巻き(確か再起動が必要)になるだけです。, サイズ感は…今回、購入したバッテリサイズが18x69mmくらいなので、標準生セル用の18x65mm用ケースには収まりません。, バッテリー残量計に手を出す頭が無いので、電圧計のみで何もしていない時に12V切ったら利用停止かなと. 最初はそれが分からず、相性があるのかなと思って試すと、2番品と3番品を接続するとどんなケーブルでも充電されました。 今回使用した部材は下記の通りです。 ・ACアダプター 100V/12V 3A ・ACアダプターコネクタ(DCメス) ・DCDC降圧レギュレーター(XL4015)×2 ・保護回路付きリチウムイオンバッテリー 定格7.4V 2300mAh×2(並列使用) ・USBコネクタタイプA(メス)×2 ・FUSE 2A×1 3A×2 ・ダイオード ×1…

どんな種類の電池にも,最適な動作電圧とゆうものがある. リチウムイオン電池も例に漏れず,通常は 3.6v~3.7v 程度が下限電圧であり,満充電状態で 4.1~4.2v くらい. 基本的にはDC変換しているだけなので、簡単です。   ・無負荷:3A 前回のVAIO S11のモバイルバッテリーを自作したのに、続き余ったパーツでモバイルバッテリーを自作しました。, 電池の残量は電圧表示で確認するという電子工作好きにはタマラナイです。

どんな種類の電池にも,最適な動作電圧とゆうものがある. リチウムイオン電池も例に漏れず,通常は 3.6v~3.7v 程度が下限電圧であり,満充電状態で 4.1~4.2v くらい. 12vリチウムイオン電池、キャンピングカーサブバッテリー、電気自動車の自作・改造をお考えの方必見!大型リチウムイオン電池と電気自動車部品販売のみちのくトレードネットショップです。 ほとんどすべてのクルマの補機バッテリーには鉛蓄電池が使用されている。だが最近少数ではあるが、電気自動車やハイブリッドカーの駆動バッテリーにも使用されているリチウムイオンバッテリーも見かける。鉛蓄電池に対し小型・軽量化が可能なリチウムイオンバッテリー。 職業:家電エンジニア -BMS, CALB, CORDE BANKS, DIY, lifepo4, VANTECH, オフグリッド, キャンピングカー, キャンプ, サブバッテリー, バンテック, リチウムイオン, リチウムイオンバッテリー, リン酸鉄, リン酸鉄リチウムイオンバッテリー, 充電器, 充電時間, 取り付け, 取付依頼, 庫ルドバンクス, 自作, 車中泊, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, Contents1 間違った噂を正したい2 アイソレーター=走行充電器ではない3 リチウムイオンバッテリーは走行充電できない?3.1 リチウムイオンの電圧によって「出来ない」と誤解されているケース3. ここは私の知る限りでは、最安値です。(部品の数は多くはないですが、通常の電子工作なら困らない), ・基板取付用USBコネクタ(Aタイプ メス) 普段はリチウムイオンを2本、旅行に行くときは困らないように4本持ち歩くという使い方をしようと思っています。 充電回路は本格的に作ると非常に難しいので、保護回路はFUSEとリチウムイオンバッテリー頼み(技術者らしからぬ発想。。)という簡易的なやつです。, 以下に作成したモバイルバッテリーの詳細を記しますので、興味のある方は是非参考にして下さい。, 今回は降圧レギュレーターやリチウムイオンバッテリー、FUSE、USBコネクタなど使用していますので、自分なりに分かり易く回路図を作成しました。, ・保護回路付きリチウムイオンバッテリー 定格7.4V 2300mAh×2(並列使用), 家にある使っていないアダプターとか電池とか利用できるものもあるかと思います。それを使えば費用は安くなりますね。筆者の場合電池とかアダプタとかが使ってないやつがあったので、比較的安く作れました。¥1500位か。電池が無けりゃ高いからちょいとネックですね。, これはリチウムイオンBTの充電電圧になるので、リチウムイオンバッテリの最大電圧(今回の場合定格は7.4Vですが、最大は8.4V)にあわせます。, 次いで後段のレギュレーターの調節、これはスマホの充電電圧に合わせるので通常であれば5Vに合わせますが、今回は5.4Vにしています。, 後述しますが、充電回路に制御IC等を使用しなければ5Vでスマホの急速充電(1A以上)が出来ません。USBの電圧仕様が5V±10%ですので、最大5.5Vまでが範囲内であり、上げる事が可能。今回は5.4Vまで上げて、急速充電にする算段です。, ダイオードはリチウムイオンバッテリーを充電していない時の逆流防止で取り付けています。, 完成後、使用していない時に2次側のレギュレーターに電流が流れていた為、切り替えスイッチ(単なる手動でON/OFFのもの)を回路図の箇所に取り付けました。使用しない場合、OFFにして回路をオープンにします。使用する場合はONにして回路を繋げます。, 最終的にケースに納めなければならないので、その辺を考慮して回路を組み立てなければいけません。, リチウムイオン電池を抜いた状態にてテスターで前段レギュレーターの出力箇所8.4V、終段レギュレーターの出力箇所5.4Vを確認。, リチウムイオン電池を取りつけた状態でバッテリの電圧が終段のレギュレーター入力に印可されているか、5.4Vで出力されているかの確認。, テスターで計る場合は測定したい箇所の回路に直列で接続しなければならないため少し面倒ですが、必ずチェックが必要です。, ACアダプタを接続し、出来れば各バッテリのプラス側にテスタを直列に挟んでそれぞれ計測。各バッテリーに電流が流れていればOK。, ※バッテリの電圧残量により電流値が左右されます、7~8Vまでは各バッテリに500mA~1.5A位流ます。また、各バッテリの元の電圧にばらつきがあれば、流れる各バッテリの電流値にもばらつきが出ます。基本2つのバッテリは同じ電圧で充電を始めるのが望ましいですね。, ACアダプタを抜き、リチウムバッテリでのスマートフォン充電電流を計測します。これもテスタでは面倒ですが、USBコネクタのプラス端子に直列にテスタをはさんで計測。後述する充電ケーブルの加工をしていない状態であれば、500mA前後流れます。※スマホが満充電近くない場合。, スマホの充電電圧を5.4Vに上げていますが、まだそれだけでは急速充電は出来ませんので、500mA前後流れていればOKです。, というのも、急速充電は充電ケーブルのデータラインの信号をやりとりして初めて作動する仕組みになっている為です。, そこで、ケーブルのデータラインを加工する事で強制的に急速充電する方法があるので、それを使います。, 至って簡単で、充電ケーブルのスマホ側、D+とD-を短絡させるだけでOKです。※緑と白の線を短絡させる。その他は同じ色同士接続。, ※タイプCケーブルは加工できません。タイプCのスマホの場合、USBタイプBのケーブルを加工し、タイプCの変換コネクタ取り付けでOKです。, ※今回の急速充電についてはiPhoneは対応していませんが、充電は出来ます。500mAで我慢にはなりますが。, 今回の仕様だと、大体スマホ2台分は急速充電(つっても1A程度だけどねー)で利用出来ます。2台同時充電もOK。, モバイルバッテリの充電には多少時間がかかりますが、だいたい半日ほど充電すれば8.4V近くまでいきますね。, ただ、モバイルバッテリの満充電のタイミングが分からないのがネックではあります。LEDで試行錯誤しましたが、どうやら制御ICがないと難しいみたい。, ってことで、「電圧、電流表示パネル」を回路に取り付けて、リアルタイムに電圧の可視化が出来るようにします。, リチウムイオンバッテリーの充電状態を可視化できる電圧、電流モニターを使用します。品名:DE-2645-02, 図の箇所に取り付けでリアルタイムに充電状態(電圧、電流)が確認できるようになりました。これで満充電のタイミングが分かるようになります。, また、このモニター待機時に消費電流が流れるので、使用しない時はOFFにするため、切り替えスイッチを図の箇所に取り付けました。, 制御ICには異常温度のチェックや過電流などを検知、充電動作を遮断するといった安全装置が組み込まれています。, 今回制作した回路は、一応過電流防止の為に危険な個所(電源回り)にFUSEを取り付けていますが、安全面ではやはりICに劣ります。, 今回、リチウムイオンバッテリーの容量(mAh)を増やす為に並列で使用していますが、巷ではこれが危険だといわれています。(いたる所で使われてますけどね。), 理由は、1つのバッテリが何らかの要因で故障し、電圧が一気に低下した場合、もう1つのバッテリから急激に大きな循環電流が流れてしまうからです。, ※循環電流:並列使用の場合、互いのバッテリは同じ電圧になるように電流を流しあいます。, 問題はそれが起きた時に回路を分断する事です。一応今回の回路には異常時に回路を分断出来るよう、FUSEを取り付けています。, とにかく、冒頭に書いた通り超簡易的なものになりますが、一応モバイルバッテリーとしての役目を果たしてくれています。, 手間は多少かかるけど、まあ詰まる所自己満足ですね。市販の買った方がいい事は明白ですから。, リチウムイオンの配列、直列に関しては本当に危険です。普通は直接つなぎません。あと充電部分のヒューズも過充電に対して機能しないと思います。USBの5.4Vに関しても許容値を大幅に超えているため端末を破壊する恐れがあります。

.

おそ松さん 幻の1話 なぜ 8, 西野七瀬 インスタ Dm 5, ミーシャ 広瀬香美 いとこ 10, Pubg 報告 バレる 50, 宇宙 工作 簡単 4, Ps4 Twitter 連携できない 35327 13, 月刊少年シリウス 2020年2月号 Rar 5, ネジ なめた 小さい 12, 猫 200g 痩せる 4, 鳴門高校 甲子園 練習 7, スマブラ Vip ラグ 11, ミスチル 365日 ライブ映像 4, 公務員 アンケート 謝礼 4, 土浦 助成金 コロナ 9, バイト 怒られた 辞める 4, ペアーズ 女性 写真 4, R1200gs フォグ 取り付け 6, 666 ライダース 評判 9, あの人の欲望 占い タロット 無料 30, ハムスター 呼吸困難 対処法 5,