2014/08/282019/04/05とてもよく読まれている記事,様々なテクニック生活, 日立の洗濯機「ビートウォッシュ」を購入してはや4年。大変によく落ちる洗濯機で、一応乾燥機もついているし、その性能には大変満足しています。しかしこのところ排水系の問題である「C2エラー」が出ておりまして、非常に難儀していました。, ということで、ひとまず我が家が試してなんとかエラーを修正した3つのポイントをメモしておきます。, 説明書によれば、C2エラーは排水が出来ないときに発生するとのこと。しかし少なくとも排水は出来ている気がするけど?, 実は、C2エラーは「一定時間内に決まった量の排水が出来ない時」に発生するものだというのが正確なようです。だからうちのように、排水に時間がかかるようなケースでも発生してしまうわけですね。, もしC2エラーで止まったとしても、スタートボタンを2回押すことで行程を再開することはできますが、それだと「全自動」ではない洗濯機になってしまいます。それは困るわけで、解決策を試してみました。. ・脱水だけのメニューを設定(何分でもOK) 【Amazon.co.jp 限定】【まとめ買い】 パイプユニッシュ 排水口・パイプクリーナー 濃縮液体タイプ コンパ... 我が家では定期的にこれを使うことにしています。いろいろなクリーナーを試してみましたが、この濃密ジェルが一番効果があるような気がします。, これを1ヶ月に一度程度で糸くずフィルターから流し込んでやり10~20分程度放置。その後ぬるま湯を糸くずフィルターに半分ほど水が溜まる程度まで流してやりその後2、3分放置。そして脱水を一度かけてやりパイプ内の水を抜いてあげるだけです。これを行なっただけで目に見えて効果を感じられることになりました。これをやっておくことで・・・, というように、排水詰まりで起きる症状が改善されている感は実感できるようになりました。何も手入れをしていない時などは頻繁にC02エラーが出ていたのですが、これをやり始めてから随分とこのエラーが減った気がします。, C02エラーになると対処にそこそこ労力が必要になってくるので、そうなる前に予防策として排水パイプの清掃を行なっておくことをオススメします。パイプクリーナーの種類はともかくいずれにしても、パイプが詰まらないようにメンテナンスはしておくことが大事なんだと思います。詰まり切ってしまうと大変なので・・・, タイトルのC02エラーとは別なのですが、記憶の限りお初のエラー「C01」が起こりました。取説によれば“給水できていない”ことからくるものらしい。ムムム???, 給水口はしっかり開栓になっていますし、テストで洗濯を行うと「サー」という水の流れる音はします。なので給水蛇口から水が来ていないという問題ではないのがわかります。この話結論から言うのがわかりやすいのでそうしますが、最終的には日立さんのカスタマーさんのお世話になりました。, この症状が多いようですが、この症状の場合、洗濯機側の給水する部品(洗剤の投入口付近にあるらしい)が、動作していないのでエラー表示になるそうです。分解してみようかな?と思った旨出張サービススタッフの方に尋ねてみたところ「いや、部品交換しないとどうしようもないので修理では治らないですね」と明快なご説明があり、100%納得!, 修理費がざっと25,000円程度なのですが交換して頂いて無事元どおりになりました。, 来年で9年目を迎えるこのビッグドラム君。本当に良く稼働してくれる良い製品なのですが残念なことに部品ストックがそろそろ欠品(というか廃番なのかな?)になるものが増えてくる時期らしいです。なので次に大きな故障が起きた場合に部品が無いと最悪「治せない」ということも視野に入れておく必要がありますよと、親切に教えて頂きました。すぐに買い替えという方もいらっしゃるのかもしれないけど、私としては一度使い始めた物に愛着を感じてしまう人間なのでホンネを言えば「部品もう少し長めにストックしていて欲しいな」とも思うのでした。, 平らなバケツ(はあまり無いので、洗面器にゴミ袋を被せて使うとかが現実的かと思います), パイプ洗浄剤など(重曹+酢+ぬるま湯などでも可。要は汚れを落とせるものであれば良い。). All rights reserved. 我が家で使っている洗濯乾燥機、日立「ビッグドラム」。購入から8年ほど経ったと思いますが、大きなトラブルは無く安定感たっぷりに日々仕事をしてくれています。先日久々にC02エラーを起こして停止してしまいまして、通常の対処では復帰してくれなかったのでその対処方法について書いてみます。業者さんに頼もうかな!と思っていた方、その前に最後の悪あがきをしてみると良いかもしれませんよ。, C02エラーはビッグドラムを使っている方なら度々見かけるエラーだと思います。お知らせボタンを押すと教えてもらえる通り「排水ができない」ことからくるものです。排水ができない?と言っても様々な原因があります。以下のとおり。, 主なものはこの3つかなと思います。実際、私の経験では1,2を対処すればだいたい解決するものと理解していました。今回は3番目の排水トラップが原因でC02エラーとなったのでその解決に到るまでの流れを順番にご説明します。, C02エラーで止まった時に真っ先に行うことは糸くずフィルターの清掃です。ちなみにこれだけやったからと言ってc02エラーが解決することはまずありません。ですがこれをやらないと先に進まないので必ずやります。この際大きな注意点があります。, C02エラーで止まった際、糸くずフィルター内部に大量の水が充満している場合がほとんどです。なのでいつも通りの感じで糸くずフィルターを抜くと水が溢れて床水浸しという大惨事を招く場合があります。要注意です。, 糸くずフィルターを抜く際は、下に水を受けるバケツのようなものを必ず用意してからにすること。, 水の受け皿を糸くずフィルターの直下からビッグドラムの前足部分あたりまで入れてあげます。そしてこの時、糸くずフィルターは完全に抜き取らないでおくこと。出てくる水の量が案外多いので、受け皿が小さすぎると一度に入りきらない場合があります。その際糸くずフィルターを一旦閉めてフタをして止水するために使うので、完全に抜かない方が都合が良いです。, 糸くずフィルターの清掃が終わったら次に行うのが排水筒の清掃です。排水筒とは、上の写真のような洗濯機から排水溝まで伸びた蛇腹の筒です。C02エラーの場合、ここにゴミが詰まっていることが原因の場合もありますので必ずやるべき作業になります。, ほぼ必ずと言って差し支えないですが、排水筒にも水が溜まっています。そして糸くずフィルター側に溜まっている水の量よりもこちらの方が多いというのが厄介。さらに困難にしているのが排水溝の位置。当然ですが排水溝は地面に向かって伸びていますので排水筒は下向きに刺さっているのですが、これに水が溜まっているということは抜いた瞬間に水が下向きに溢れるということを意味します(厄介すぎる)。そのため、ここを抜く際は以下の下ごしらえがマストになります。ちなみに排水筒に残っている水を抜くには「脱水」をかけて抜くという方法もありますが、C02エラーの場合脱水自体ができないで止まることが多いのでまず無理。, 今更の話になりますが、この作業をしているということは、80kgほどある洗濯機を動かすことになるので、余程の怪力女子じゃない限り男の力が必須になります。この場合旦那さんを奴隷のようにコキ使って作業させると効率が良いです。, 奴隷、もとい旦那さんならこの程度のものは説明書などなくとも簡単に外せると思うので、あえて解説しません。上の写真の排水溝に接した丸い凸がついたキャップを回すと排水筒が抜けます。この時、緩んだ瞬間に水は漏れ出すので恐る恐るじゃなくて、一気に回して抜くことをオススメ。抜いたらなるべく早めにバケツに突っ込んでください。, 抜きはじめは溜まっていた水がしばらく出続けますが、勢いが弱まります。しかしまだ筒の奥から洗濯機側には水が溜まっていまして、これは排水筒を平らな状態に戻さないと流れはじめません。ですので、排水筒を可能な限り床に近づけて、「ゴボゴボ」と水の音がしたらまたバケツに突っ込むという作業を何度か繰り返さないと、水は完璧に抜ききれません。, はじめてこの作業をした方だとビックリするくらいの水が出るので、バケツの用意だけはお忘れなく。床一面水浸しということにならぬように・・・。, 私は経験がありませんが、この筒にゴミが詰まっていてエラーになるという場合があると思います。筒内の清掃には、こんなものも売っているようです。, オマヒット パイプクリーナー ワイヤー 排水溝 つまり 手袋 保管袋 スポンジ 説明書付 (5m), 私も買おうかと迷ったのですが、幸いなことに使わずに解決してきたので買わずに済んでいます。素人考えですが、こういうクリーナーを押し込んで、逆にゴミを奥に押し込んでしまわないのだろうか?と思ってしまいますが、レビューを見る限りそんなことは無いようです(実際使ってみないとなんとも言えないですけどね・・・), 実は、この時点でエラーが治る場合があります。私は過去ここまでの作業で復帰したことが多かったです。ですので、この状態で一度脱水運転をかけてみると良いかもしれません。これで正常終了した場合は、この作業で終わっても大丈夫です。反対にこれでもC02が表示される場合は、手順3に進まないといけないです。, 【手順2】で、排水筒を抜いているので排水トラップが見えている状態になっています。上の写真のような排水トラップの場合、以下のようにして外せます。, 以上です。特に難しいところはありませんがここからしばらくは、精神的にキツイ作業が続きます。, 写真を取ったのですが、あまりにもグロいので自主的に掲載NGとしました(こんな写真を見せられても誰も喜ばない)。排水トラップを抜いた瞬間、かなりのドブ臭がすると思いますので、ぽっかり空いた排水溝に簡易でフタをすることをオススメ。捨てても良い雑巾やダンボールなどをしておけば良いかと思います。排水溝は直径10cmほどとそこそこ大きな穴なので間違って物を落とさないことだけ注意します。, 排水トラップですが、C02エラーで止まった理由がこれを見てすぐにわかりました。過去8年間のゴミクズが全て凝縮されて付着していました。びっしりと。トラップがトラップになっていないくらい。例えて言うなら、満タンの土が入ったバケツに水を入れたらすぐに溢れるようなもの。今回はこれが原因だったようです。このゴミは臭いと見た目がまるでウ○コのようなので、清掃自体が精神的にキツイ作業になります。, 割り箸でトラップに入ったゴミを取り出し、漂白剤などで清掃して元の排水溝に戻してあげました。, 以上のようにして今回は無事作業終了。正常な運転に戻りました。もしこれでもエラーが消えない場合、素直に修理業者さんを呼ぶことをオススメします。おそらく洗濯機側に問題があり素人では対応できない部分の故障の可能性が高いので・・・, 排水できないエラーで今回初めて排水トラップまで清掃しましたが、気が付いたことが1つ。, 致命的な故障を起こさないためにも、地味な作業はしっかりやっておくべきだと痛感いたしました。, C02エラーが起きる原因はズバリ「ゴミのつまり」です。ビッグドラムの場合ゴミが溜まりやすい場所は, この4箇所です。1〜3までは手の届く範囲なので、それこそ一回の洗濯ごとにゴミ取りをしておくことも可能です。ちなみに2と3をやっておくと、糸くずフィルターに流れるゴミの量も減るらしく非常に効果があるように思います。, 4の乾燥フィルターは乾燥機を使う方は定期的に清掃する部分ですが、このフィルターのさらに奥にもゴミがごっそりと溜まっていることがあります。ドライバーで仕切りを外して、手を伸ばして届く範囲のゴミなら取ることも可能です。乾燥の調子が悪い方は特にここを掃除してみると良いと思います。.

.

Windows 映画&テレビ 再生速度 9, 関ジャニ∞ ファンクラブ 減る 13, 技術士 過去 問 6, 住友林業 表札 ブログ 7, S660 ホイール Bbs 7, Bluetooth イヤホン 2台同時再生 5, ブライス つや消し 失敗 9, ブラウン シェーバー クリーナー 故障 11, Let Go 意味 スラング 15, バーサ ロフト ジャケット 手入れ 4, 普通 合板型枠 単価 6, ラルク 好き オフ会 7, 剛毛 くるりんぱ できない 9, Giant Forma ブログ 4, つくば 花火 できる場所 56, ウィッシュ ヘッドライト 交換 費用 4, レイヤー 前髪なし ミディアム 4, どうぶつの森 3ds データ移行 5, コストコ 水 下痢 12, 虎徹 Mark Ii Noctua 15, フィギュア ライズ ゲンム レビュー 9, アルファード 20系 システムコンソールの外し方 7, 建設業許可 証明 大阪 7, マイクラ カーボン レッドストーン 9, メタルギアソリッド5 チートコード Ps4 54, X 100v ブログ 7, Dish 猫 Cm 8, 1976年 ヒット曲 洋楽 4, フォートナイト ささやき と は 8, 着物リメイク ガウン 作り方 8, Jb23 天井 内張り 24, Spreadsheet ボタン Gas 5, Unix時間 変換 方法 4, 仕事が長続き しない スピリチュアル 4, Twice Rainbow Mv 5, オールナイトニッポン オードリー 春日 フリートーク 4, 全粒粉 ふすま パン 5, 声紋分析 アプリ Iphone 9, ポケモンgo ジム きのみ クールタイム 4, スキャン スナップ 手差し 5, Bmw F30 320d 維持費 17, ラストフレンズ その後 ネタバレ 14, Vb5 Vb6 移行 4, Yzf R6 エラーコード 一覧 4, にぶちゃん フォートナイト Id 18, 新型ジムニー バックカメラ 配線 8,