【公務員と民間の違い】銀行出向経験のある元公務員が解説(公務員の仕事は楽なの? その3) 2018.01.22 また、 民間を辞めて県庁に入った方も結構多かったですが、理由としては「疲れた」「民間には向いていない」といった声が多数でした。 1.【公務員辞めて世界を旅してみた】Moroken Go Moroken Goさんは、19歳で初めて長崎県の壱岐にキャンプツーリングに行き、「旅」の魅力にはまったとのことです 20歳でバイクで世界一周、21歳で日本一周を達成、23歳でオーストラリア一周を達成 しました! (みんな黙っているのでわかりにくいですが), 副業だと年間20万円以上の収入があると確定申告が必要です。

イメージ通りかもしれませんが、公務員は民間に比べて圧倒的に辞める人が少なそうだというデータが見えてきました。, 公務員の離職率を算出するために、公務員全体の人数と、希望退職者の人数を見ていきます。, 総務省の「平成28年4月1日地方公務員給与実態調査」によると、地方公務員の一般行政職の人数は全国で84万315人です。(うち25歳未満の人数は7万1262人), 総務省の「平成28年度地方公務員の退職状況等調査」によると、同じく地方公務員の一般行政職のうち普通退職者(=定年退職以外の希望退職者)の数は6,459人です。(うち25歳未満の希望退職者は650人), 以下で民間企業の3年以内離職率と比較をしたいので、25歳未満の希望退職者の割合も同様に出していきます。, 全体に比べれば25歳未満のほうが若干退職率が高いですが、それでもかなり低い数字です。, 厚労省が出している「新規学卒者の離職状況」によると、平成26~28年の期間における民間企業の3年以内離職率は、, なお、企業規模が大きくなるほど離職率は下がる傾向にありますが、1,000人以上の企業に就職した大卒者の3年以内離職率は24.3%ですから、大企業でもかなり高い離職率だということが分かります。, 公務員の3年以内離職率の公式データはありませんが、単純にこの数字を3倍したとしすすると約2.7%という数字が出てきます。, 民間の3年以内離職率=高卒40.8%、大卒32.2%(1000人以上企業の場合24.3%)と比べると、公務員の3年以内離職率はなんと1/10以下ということになります。, 民間の場合、もちろんキャリアップのために辞めていく人もいるでしょうが、基本的にはドロップアウト組が多数を占めるのではないかと思われます。, あくまで想像ですが、やはりノルマのキツさや激務に耐えられない方が相当数いるということかなと考えます。, 数字の厳しさなど、間違いなく公務員よりハードですし、ついていけず辞める人は多いだろうなと。, また、民間を辞めて県庁に入った方も結構多かったですが、理由としては「疲れた」「民間には向いていない」といった声が多数でした。, 一方、公務員には飛び抜けた刺激(それこそ同期に比べて圧倒的に給与が上がるとか、めちゃくちゃデカい売上を作るとか)はありません。, とは言え、そういった刺激を求めて辞めるという人は少ないですから(そもそも公務員になっている時点でそういう人の割合は少ない)、離職者も少ないということになってきます。, 離職率の低さは魅力的、ぜひ公務員になりたいと思われる方向けに、公務員試験対策や公務員予備校についてまとめた記事はこちらです。, 離職率が低いと書いてきましたが、それは別の業界に転職するのが難しいという思い込み(公務員は潰しが利かないという言葉もあったりします)が影響している部分も大きいと思います。, もし本気で公務員からの転職を考えている場合、公務員時代に比べて好条件(給与面も、時間のゆとりの面でも)の民間企業へ転職を成功させた元公務員たちにインタビューをした以下の記事を読んでみるのをオススメします。, 以上、公務員の離職率は民間企業に比べて圧倒的に低いということが見えたかなと思います。, 安定していて居心地が良いから辞める必要がないという人も多いと思いますが、そもそも潰しが利かないと諦めている方もそれなりにいるでしょう。, これから公務員を目指す方であれば非常にポジティブなデータ、一方で公務員を辞めたいけどと思う人には若干ネガティブなデータかもしれません。, 公務員を目指す場合はプラスに捉えていただいてよいと思いますが、辞めるかどうか悩んでいる場合、先ほど貼った転職に成功した公務員たちの記事や僕のようなブロガー的生き方を含め、いくらでもその先の道はあるということを認識いただければなと思います。, >>他職種(警察・教員など)の離職率や、公務員の転職の実態に関する記事をまとめたものはこちらです。, 僕は元公務員ですが、前例踏襲的な仕事が嫌すぎて退職し、現在はPCのみを使った週1〜2回の活動で、安定して月50万円以上を稼げるようになりました。, 月収100万を超える月もありますし、このブログは1500万円での買収依頼があったりもしました。, なお、ブログ運営では月間90万PVを記録したりして、そのスキルに基づいてライティングのコンサルタントなどもおこなっています。, ビジネス経験なんてまるでゼロ、それこそ潰しのきかないはずの典型的な公務員人生を歩んでいたのですが、そんな僕でも安定月収50万円を稼ぎ、毎日自由に時間を使える充実した生活を送っています。, ただやり方を知ってるかどうか、そして行動できるかどうかだけの世界です。(会社勤めをする公務員やサラリーマンよりずっと楽です笑), 以下では、僕が公務員を辞めた理由と成果を出すまでの過程、ネットビジネス(ブログ及び動画)で稼ぐためのノウハウや考え方などを、全て無料で公開しています。, 潰しのきかない公務員シュンが、退職してたった10ヶ月で公務員時代の収入を超えた方法, […] し、残業なしで帰れる職場は少ない。公務員を進める理由は職場に堅実志向の人が多く、 離職率は民間企業の10分の1とほど。人間関係で苦労することが一般企業に比べて少ないんです。 […], 安定月収50万以上を稼ぐ元公務員ブロガーシュン、救急救命士になるための塾を開発し月75万円を記録した元消防士アッキー、動画編集で月商100万を超えるたかはしの3人がタッグを組んだ、インターネットで稼ぐノウハウや考え方が学べる無料LINEメルマガはこちらです。, 民間の3年以内離職率=高卒40.8%、大卒32.2%(1000人以上企業の場合24.3%)と比べると、公務員の3年以内離職率はなんと1/10以下, 【公務員と民間の違い】銀行出向経験のある元公務員が解説(公務員の仕事は楽なの?その3), 【公務員予備校まとめ】試験種類別の費用比較、通うメリット、おすすめの選び方など、これを見れば完璧!, 【公務員の転職まとめ】失敗・後悔する理由、成功のための実践術など、民間出向経験のある元公務員が解説!. この記事では、仕事を辞めたいと考える20代公務員のあなたに向けて、「 転職すべきかどうかの判断基準 」を解説するよ。 そして、読み進めてもらう前に一つだけ伝えておくね。 Registration on or use of this site constitutes acceptance of our. 公務員を退職しても人生が終わるわけではありません。 公務員が全てではありませんし、仕事の選択肢は無数に存在します。 私は公務... 公務員が簡単に転職できるほど、世の中甘くありません。 ただ、公務員だから転職できない考えは、100%間違いです。 転職をする... https://yakutatsu-yakoma.com/wp-content/uploads/2019/07/3ec2d0d65efba0fdace0a0a71e2e840c.jpg. モトブロガー紹介2018.10.14

看護師です。地方公務員の保健師として働きたいと思っています。 今働いている職場の人間関係に疲れ転職したいと考えるようになり以前から興味を持っていた保健師を目指そうと思いました。 地方公務員試験の年齢制限もあり、2021年の一発勝負です。 辞めてから気がついたいのは、決して自分だけが特別な悩みを持っていたわけではないことです。, 確かに、公務員の仕事自体、民間企業では行えない作業を仕事とします。なので、費用対効果が無いからといって、無駄ではありません。, なぜなら、無駄を削減しても、公務員自身に(給料が上がるなどの)得がありませんので。, 実は、パンフレットの7割は使用せずに廃棄するもので、中には税務署に配られてから1週間で使用禁止になるパンフレットも存在します。, パンフレットの内容は職員が説明すればいいですし、パンフレットなら、その場で印刷して渡せばいいだけです。, しかし、職員として一番嫌なだったのが、無駄なパンフレットを設置・廃棄するために労力を割かなければいけないことでした。, そこに無力感を覚えると、毎日無力感と戦わなければいけないので、公務員が辛くなってしまいます。, しかし、出世を目指すのであれば仕事よりも上司との人間関係を最優先に考えるべきです。, 表面上は関係無いと言われますが、特定の人の推薦により出世するケースは存在しますので。, アルバイトもダメですし、ブログに関しては、広告を掲載しただけでアウトになる可能性があります。, 法律で規定はされています。しかし、なぜ公務以外の時間の自由な時間に仕事をしていけないと思いませんか。, 遊ぶにしても、仕事以上にパワフルに活動する人はいますし、副業が本業に影響が出るとは限りません。, 一部の地方自治体が副業解禁の動きもあるみたいですが、公務員全体として副業解禁となることはないでしょう。, 公務員は、税金から収入を得ていますので、世間の目にさらされるのは、仕方がありません。, 民間企業であればスポンサーになる場合もあるので控えるケースもありますが、公務員がスポンサーになることはありませんので、マスコミは叩き放題です。, 当然、まったく関係ない地方公務員の不祥事であっても、全国の公務員が悪行を働いているかのような報道をします。, ふとした時に「自分は何のために仕事をしてるんだろう」との疑問が湧くと、答えが出ません。, ある程度は避けることもできますが、小さなコミュニティ内ではどうしても接触することになります。, もちろん、良い人と一緒に働けるのはいい面もあります。一方で、逆に悪い人とも一緒に働く可能性があることを意味します。, 人間関係も割り切りも大事ですが、組織の都合で人事異動されられるのは精神衛生上よくありません。, そうなると、そこまでして交流を持とうとはしなくなりますので、結果的に自分の行動範囲を狭めることになります。, 合理的に考えればこちら側の主張が正しいことは沢山あります。ですが、批判されるのはこちら側です。, 公務員の生活を失敗と考えているなら、どうにかして公務員時代の経験をプラスにしようといます。, しかし、失敗を活用して何をしたいかまで考えないと、公務員を辞めても意味がないです。, 私は今現在はブログを書いていますが、それ以外の選択肢として、塾の先生などにも興味がありました。, しかし、話を聞いていくと意外と人に教えることに興味・関心を持つ人が多かったのです。, 事実、批判的な意見が正しいケースもありますし、それを真摯(しんし)に受け止める必要があります。, 極端な話、公務員時代の給料が半分になったとしても、直接喜んでもらえる仕事であれば、その仕事に満足できると思いました。, 一方で、あまり優れていない技術でも、誰も持っていない技術であれば非常に価値は高くなります。, 元公務員から異業種に飛び込んでいる人が少ない今の現状は、辞めるタイミングとしては悪くありません。, もちろん利用したい気持ちもありますが、同時に同じ苦労をさせたくない気持ちにもなるのです。, 飲食店を退職しても特に聞かれることはありませんが、公務員を退職した場合、100%「どうして公務員を辞めたの?」質問されます。, たとえ公務員を辞めたとしても、せっかくある元公務員ブランドを利用しないと損な気がします。, 人によっては公務員で働くことが正解かもしれませんし、現状では最適解なケースもあります。, どこか違った目線で【職業 公務員】を見ないと、選択を誤ってしまう可能性があります。, 転職するにしても不安はあります。公務員時代よりも給料が低くなることも十分考えられます。, 30歳で税務署職員を退職し、現在はブログ兼ライターをしています。ブログでは現職と公務員になりたい人向けに、ライターとしては税金記事をメインに書いています。ご連絡お待ちしています!.

.

Air Stick リモコン 青点滅 43, マイクラpe 鉱石 座標 17, 錬 金石 ランク 7, クリスタ ペン 直線 6, ハート ブレイク 絵文字 4, 彼氏 体調不良 ドタキャン 4, 曖昧な関係 はっきり Line 5, Civ6 戦争 コツ 31, 財布 黒 茶どっち 9, マイクラ ビーコン ネザー 13, 育休延長 申請 間に合わ ない コロナ 4, 水曜日 のダウンタウン 動画 10月23日 8, Stayin' Alive Mp3 Juju 9, 香典 後日 職場 13, うつ 職場に電話 できない 6, 協調性 サッカー 自己pr 16, Gpd Pocket 2 動画編集 5, 頭 冷やす 効果 8, Edge セキュリティ レベルの設定 7, 犬 金玉 かぶれ 6, ユニゾンエアー 攻略 ガチャ 8, Viera 番組表 設定チャンネル 5, ダイマックス技 物理 特殊 4, 軽油税 計算 端数 22, マリオカートツアー フレンド 削除 4,